ゼロトラストで、未来を守る

サービス紹介

ID・アクセス管理

「“誰が、いつ、どこで、何に”アクセスしたのかを一元可視化」
企業の業務システムやクラウド環境が多様化する中、IDとアクセスの統制が不十分だと内部不正や情報漏洩の温床になります。KeyperなどのIAMソリューションは、ゼロトラストアーキテクチャに基づき、パスワードレス認証や多要素認証(MFA)により、高度なアクセス制御とユーザーライフサイクルの自動管理を実現します

id-management, sso, iga, iam and pam

IT資産・ネットワーク管理

「社内外すべてのIT資産と接続を“見える化”してリスクをゼロに」
有線・無線LAN、BYOD、シャドーITなど、従来の境界型防御では見逃されがちな資産を可視化し、ネットワーク構成の異常や未許可機器の接続を即座に検出。ISMS/CSIRT運用にも連携しやすい管理基盤を構築します。

it asset management

工場向けRPA

「OT環境にも対応、人的ミス・作業遅延をゼロに」
工場の定型業務をRPAで自動化することで、製造現場でも人手不足や熟練者依存のリスクを軽減。セキュリティ観点では、RPAロボットのID管理やアクセス制御を徹底することで、OT/IT連携における横断的な統制が可能になります。

rpa for factory and office

eKYC/マイナンバーカード

「“なりすまし”と“偽造書類”を見抜く、AI×生体認証」
Authmeが提供するeKYCソリューションは、顔認証・ICチップ読み取り・ライブネス検知(ISO 30107)を組み合わせ、マイナンバーカードなどの公的本人確認書類に対応。不正アクセスやスプーフィング攻撃に強く、J-LIS公的個人認証にも準拠

ekyc and mynumer card

脆弱性診断/ペネトレーションテスト

「攻撃者の視点で守りの穴を徹底的に可視化」
定期的な脆弱性診断と実践的なペネトレーションテストにより、ゼロデイリスク、構成ミス、認可バイパスなど、重大なセキュリティホールを早期発見。結果はCVE/CVSS評価に基づきレポート化し、対策優先度を明確化。

penetration test by white hat hacker

セキュリティトレーニング

「“ヒューマンファイアウォール”を構築する第一歩」
情報漏洩の多くは人的ミスによるもの。最新の標的型攻撃手法やソーシャルエンジニアリングの脅威を理解し、CSIRT/ISMS活動と連携する教育を全社員に提供。模擬フィッシング演習・Eラーニング・管理職向けインシデント対応訓練まで柔軟に対応。

security training for staff

ITコンサル / ウェブサイト・システム構築 / アプリ開発

「“伝わる設計”で、ビジネスに動力を。」
クラウド移行や業務改善、ゼロトラスト導入などのIT戦略から、企業価値を高めるウェブサイト制作、さらには日々の業務を支える業務システムの開発までワンストップで支援。
UI/UX・セキュリティ・運用性を意識した設計により、見た目と機能の両立を実現します。
要件定義から設計・開発・運用保守まで一貫対応し、現場に根差した“使えるIT”をお届けします。

ITコンサル,Website制作,システム構築,アプリ開発

新着情報

お問い合わせ